龍ケ崎のジムで見学・体験するときにチェックしておきたいポイント
自分に合ったジムを選ぶことで、快適に楽しくトレーニングでき、継続して通えるようになるでしょう。見学が重要と聞いたことはあっても、見学・体験に行って、どこをチェックすべきなのか不安に感じている人も多いのではないでしょうか?そこでこの記事では、ジムの見学時・体験時にチェックしておくべき3つのポイントについて紹介します。
自分が利用する時間帯の混み具合
まずチェックしておくべきポイントは、ジムの混雑具合です。ジムの見学・体験はできるだけ自分が利用する予定の曜日・時間帯に行くようにしましょう。ジムには混んでいる時間と空いている時間があるからです。では、自分が通うことになる時間帯はどうでしょうか。
ビジネスパーソンが利用する平日の夜間(18時以降)は、混雑するスポーツジムが多いようです。とくに駅が近く、アクセスのよい場所にあるジムにはそのような傾向がみられます。また、時間に余裕のある人が多い土日の昼間も、混雑しやすい時間帯です。混雑しているジムでは、参加人数の決まっているスタジオプログラムに参加できなかったり、マシンジムが順番待ちだったり、効率のよいトレーニングが行えなくなってしまう可能性があります。ロッカールームやシャワールームも混むので、トレーニングの合間やトレーニング前後でもストレスを感じてしまうかもしれません。
混雑を気にせずにジムでの時間を過ごせるかどうかは、ジム利用の満足度を左右するポイントとなってきます。自分が利用する予定の曜日や時間に見学できない場合は、スタッフに様子を確認しておくとよいでしょう。入会してから「快適にトレーニングできない!」ということにならないよう、トレーニングエリア・ロッカールーム・シャワールームの混み具合をチェックした上で、ジムを選ぶことが大切です。混雑具合が気になるようなら、曜日や時間を変えて何度か見学に行ってみるのもよいかもしれません。
店舗内のキレイさ・清潔さ
スポーツジムは入会後、何度も通うことになります。気持ちよくトレーニングを続けるために重要になるポイントは、ジム全体のキレイさ、清潔さです。行くたびに不快な気分になってしまっては、トレーニングに集中できなくなってしまいます。ジムに通うモチベーションが低下してしまうかもしれません。
トレーニングマシンやスタジオ、ストレッチマットなどのアイテムの状態をチェックすることはもちろんですが、とくに見ておきたいのがトイレやシャワールームなどの水まわりです。水まわりは、ジム側の衛生面への気配りがよくあらわれる場所といえるでしょう。トレーニングに直接関係する部分ではないからこそ、ジム側の意識が垣間見える部分になるのです。
ジムでの時間は、体を鍛えるとともに心のリフレッシュができる貴重な時間となります。トレーニングエリアだけを見て判断せずに、自分が入会しようとしているスポーツジムが心身ともに気持ちよくいられる空間かどうか確認するようにしましょう。
会員の年齢層や雰囲気
ここまではスポーツジムの状態や管理について解説しましたが、見学・体験時には既存会員の様子もチェックしましょう。
年齢層
ジム通いを継続するために、自分が通う時間帯の年齢層もチェックしてみましょう。ジムでは会員同士のコミュニティが形成されていることがあります。さらに、同じ世代が多いと溶け込みやすいのではないでしょうか。同じスタジオプログラムに参加する会員同士のコミュニティが多いようです。しかし、プログラムに参加しなくても、ジムで顔を合わせるうちに仲よくなることもあります。同じ世代なら、より仲間意識が芽生えやすいかもしれません。
ジムでは時間帯によって、利用者の年齢層に変化があります。平日の日中だと高齢者や主婦が多く、平日の夜間だと仕事帰りのビジネスパーソンが多いようです。ジムの立地によっても変わってくるので、見学・体験時にチェックしてみましょう。仲間ができると、トレーニングの達成感を共有でき、ジム通いの継続が楽しくなります。モチベーションアップのためにも、どのような会員が利用しているのか見ておくとよいでしょう。
雰囲気
ジムの雰囲気が自分に合っているかどうかも大切なポイントとなってきます。自分に合わない雰囲気の中で行うトレーニングは集中しにくく、ジム通いの挫折につながりやすいからです。のんびりとトレーニングしたいのに、周りがストイックに取り組む人が多いと居心地が悪く感じるかもしれません。それとは逆に、ハードに取り組みたい人が、のんびりした雰囲気のジムに入会してしまうと、成果を思うように上げられない可能性があります。まずは見学・体験に行く前に、どのような雰囲気の中でトレーニングをしたいのかイメージしてみることをおすすめします。そして、見学・体験時には、居心地よくトレーニングを続けられる場所なのか雰囲気を確認してみましょう。
ジムの見学・体験時にチェックしておきたいポイントについて紹介しました。自分が通う時間帯に行き、混み具合や年齢層、雰囲気を確認することがおすすめです。また、ジムでの時間を快適に過ごせるか、トレーニングエリアだけではなく、ジム全体の清潔さをチェックすることも大切です。トレーニングを効率よく行い継続していくために、自分に合った居心地のよいジムを見つけましょう。